理事長便り(2022年9月)
理事長だより(22年9月)
新型コロナウィルスの第7波はようやく落ち着きはじめ感染者数は減少傾向
にありますが、以前の感染者数と比較するとやはりまだ大きな数値になって
います。全体の感染者数は2100万人を超え、もうすぐ国民の5人に1人が感染
した計算になります。
また、ロシアによるウクライナ侵攻は長期化し、食料やエネルギー関連商品
の需給がひっ迫し日本を含め各国で物価が高騰しています。
そして、日本では大型台風が接近・上陸し、各地に甚大な被害を生じさせて
います。現在横浜国大では、筆保先生を中心に台風科学技術研究センターで
台風の減災・防災やその利用を研究されているので、ご興味のある会員の皆
様はぜひ横浜国大のホームページをご覧ください。
今回はまず大学関連の話をさせていただきます。9月16日に秋の卒業式が春
に続きリアル開催され、富丘会理事長として櫻木が出席してきました。卒業
生は106名と少数ですが、その内留学生が73名でとても国際色豊かな卒業式
でした。春の卒業式と違って梅原学長の式辞をはじめ卒業生の代表答辞も英
語で行われ、こじんまりとしてはいましたが、卒業生の皆さんそれぞれの顔
が見えるとても和やかな卒業式でした。今後大学の国際化が進むにつれ、秋
の卒業生が増えていくのだろうと感じた次第です。
10月28、29、30日に横浜国大学園祭である「常盤祭」が3年ぶりに国大キャ
ンパスで開催されます。富丘会の学生支援委員会では開催中に若手OB・OGと
学生を繋げる企画を進めています。
11月6日には「横国Day2022(横浜国大ホームカミングデー)」が開催されま
す。こちらもリアル開催は3年ぶりになります。
会員の皆様で常盤祭や横国Dayに足を運べる方は、久しぶりに母校の様子を
見に行ってはいかがでしょうか?木々の成長や現役学生と触れ合うことで横
浜国大の印象がきっと変わると思います。
次に、富丘会では10月19日に講演交流会、11月16日に経済人の集いの開催を
予定しています。講演交流会では学生と主に若手OB・OGとの交流、経済
人の集いでは会社経営幹部の交流を図ることを目的としています。該当され
る方はぜひ各会合にご出席ください。そして、会員同士の繋がりをぜひ作っ
ていただけるようよろしくお願いします。