横浜国立大学社会科学系同窓会

ご案内・告知

2018/11/14

YUVEC便り(2018年11月号)

YUVEC便り(2018年11月号)


YUVEC様より下記記事を頂戴しましたので、当ウェブページに掲載します。
※注:YUVECは、横浜国大内に本拠を置く特定非営利活動法人で
「地域の色々なニーズを大学に伝えたり、大学のシーズやニーズを
地域社会や産業界に伝え、地域貢献を目指す」ことを目的としています。

*******************************************************************
【2】横浜国立大学新聞掲載記事からピックアップ(2018年10月31日まで)
*******************************************************************

1.横浜国立大学関連新聞掲載記事抜粋
        (2018年10月31日現在調査分まで)

●新聞掲載記事一覧 (横浜国立大学調査)
  横浜国立大学HP(下記URL)より記事一覧を確認することができます。
     ⇒ http://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php
 ・2018年10月2日(読売)
   本学と読売新聞横浜支局による高校生向けの公開講座「2025年
   『超高齢社会』の未来を考える」(全3回)の最終回が29日に本学
   教育文化ホールで行われ、高校生ら約50人が本学 環境情報研究院
   安藤孝敏教授、元教育学部 工藤由貴子教授の講義を受けた
 ・2018年10月6日(読売)
   北海道地震で、道内ほぼ全域の約295万戸が停電した「ブラックアウト」
   から6日で1か月となる。本学 工学研究院 大山力教授がコメント
 ・2018年10月6日(朝日)
   「台風24号」により発生した「塩害」により放電・ショートが発生
   した仕組みについて、本学 西村誠介名誉教授がコメント
 ・2018年10月10日(DIAMOND online)
   ~IoT家電普及の落とし穴、盗聴やクレカ不正使用のリスク増大も~
   「IoT機器へのサイバー攻撃」の実態について、本学 環境情報
   研究院 吉岡克成准教授がコメント
 ・2018年10月15日(MORGAN)
   《偶然に導かれ、たどり着いた台風研究者への道
   ~空の不思議から膨らんだ防災への想い~》
   本学 教育学部 筆保弘徳准教授の特集記事
 ・2018年10月15日(日経)
   《台風情報の可能性予測~発生5パターンから~》
   本学 教育学部 筆保弘徳准教授らは台風の発生パターンと、発達の
   仕方や日本に上陸する可能性などとの関係を明らかにした
 ・2018年10月17日(日経、神奈川、日刊工、毎日(10/18))
   ≪地域経済活性化へ連携~銀行データにAI活用~≫
   地域経済の持続的な成長、活性化に貢献しようと、本学と横浜銀行は
   16日、包括連携協定を締結した
 ・2018年10月18日(産経)
   本学 環境情報研究院 石川正弘教授は第60次南極観測隊の夏隊員
   として   今月、極地に向けて旅立つ。
   南半球の夏に当たる11月から1月まで3ヵ月間、地質の専門家4人で
   チームを組み、昭和基地に滞在して地質調査を行う
 ・2018年10月19日(日経(夕))
   2022年に成人年齢が18歳に引き下げられると、18、19歳は親の同意
   なしに契約が結べるようになり、トラブルが頻発すると危惧されている。
   被害にあわないための消費者数教育は待ったなしだ。
   本学 西村隆男名誉教授がコメント
 ・2018年10月25日(信州 NEWS WEB)
   情報セキュリティーの研究では悪用されかねないデータなどを多く
   取り扱うことから、安全な研究のあり方について専門家が意見を
   交わすシンポジウムが24日、長野市で開催。
   本学 環境情報研究院 吉岡克成准教授がコメント
 ・2018年10月27日(毎日、日経、朝日、読売、神奈川、東京)
   本学と京浜急行電鉄、横浜市は29日から、道幅の狭さや急勾配によって
   路線バスが運行できない住宅地で乗客を運ぶ「電気小型低速車」の
   実証実験を行う

 10月掲載記事一覧 ⇒ 
  http://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php?y=2018&m=10


●WEB新聞掲載記事抜粋


 ・ 日本経済新聞
   2018年10月15日
   横国大、台風上陸の可能性予測 発生5パターンから
   https://goo.gl/dJQXyo
   2018年10月16日
   横浜銀と横国大が包括連携協定、講師派遣や共同研究
   https://goo.gl/D8feXW
   2018年10月29日
   電動カート、高齢者の足に 京急や横国大など実験
   https://goo.gl/Nh2CC7

 ・ タウンニュース
   2018年10月25日
   横浜国大 常盤祭を開催 11/2から3日間 130団体参加
   https://goo.gl/rnjyBh
   2018年10月25日
   横浜国立大学の大学祭「常盤祭」の実行委員長を務める 岡田 悠生さん
   経済学部国際経済学科3年 22歳
   https://goo.gl/bDprF4

 ・ カナロコ(神奈川新聞)
   2018年10月17日
   銀行データにAI活用 横浜銀と横浜国大、地域経済活性化へ連携
   https://goo.gl/Q7jSau

2.横浜国立大学ホームページより抜粋
 ・【プレスリリース】
  10月29日(月)から「電動小型低速車」の実証実験を開始します!
  【産学官連携】沿線の地域交通課題解決に向けた新しい交通システム
  詳細は、下記ページをご覧下さい。
   http://www.ynu.ac.jp/hus/koho/20989/detail.html

*******************************************************************
【3】関連諸団体の話題
*******************************************************************
NPO YUVECよりお知らせ
YUVEC様より下記記事ををいただきましたので、掲載致します。
===================================================

YUVECが管理運営を担当致します
よこはま高度実装技術コンソーシアム(YJC)では下記の通りスクールを開講いたします。
------------------------------

1)NEDO/横浜国立大学
 『先端パワーエレクトロニクス技術体系教育講座』
 2018ベーシックコース(冬学期)、2018アドバンストコース(冬学期)
 受講者募集のご案内
ただ今『先端パワーエレクトロニクス技術体系教育講座』の「2018ベーシック
コース(冬学期)」と「2018アドバンストコース(冬学期)」の受講生を募集中です。
詳細は下記URLよりご確認いただけます。
・ベーシックコース
  ⇒ https://goo.gl/CGy9SD
・アドバンストコース(11月7日締め切りです)
  ⇒ https://goo.gl/AYMuqd

-----------------------------------
  • 富丘会会員システム
  • 入会ご希望の方へ
  • 寄付ご希望の方へ
  • 住所等ご連絡先を変更された方へ
  • Facebook

ページ上部へ