横浜国立大学社会科学系同窓会

ご案内・告知

2021/11/02

YUVEC便り2021年11月号

YUVEC様よりの投稿記事です。

各種のプロジェクト等のコロナ禍に対応しての
開催の実施及び延期日程等につきましては、お手数ですが、
最新情報を該当HPの閲覧によりご確認なさるか、
または担当部門にお問い合わせくださいますようお願い致します。

※注:YUVECは、横浜国大内に本拠を置く特定非営利活動法人で
「地域の色々なニーズを大学に伝えたり、
 大学のシーズやニーズを地域社会や産業界に伝え、
 地域貢献を目指す」ことを目的としています。

*******************************************************************

横浜国立大学新聞掲載記事からピックアップ(2021年10月31日まで)

*******************************************************************

1.横浜国立大学関連新聞掲載記事抜粋

        (2021年10月31日現在調査分まで)

●新聞掲載記事一覧 (横浜国立大学調査)

  横浜国立大学HP(下記URL)より記事一覧を確認することができます。

     ⇒ https://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php

 ・2021年10月1日(日経)

   本学は10月末の3日間で予定していた「常盤祭」を延期し、

   12月にオンラインのみで開催する

   http://tiny.cc/yxxkuz (会員限定記事)

 ・2021年10月1日(クロスロード(JICAパンフレット) 10月号)

   『Newsweek日本版』の「特集:世界が尊敬する日本人100」のなかで、

   「国境を超えて世界を動かす逸材たち」の一人に選出された本学

   藤掛洋子 都市科学部長のコメント記事が掲載

   http://tiny.cc/3yxkuz (PDFデータ、対象記事は21ページに掲載)

 ・2021年10月1日(日経)

   人工光合成の研究開発で日本は先行するが、重要な原理を発見した

   藤嶋昭氏(本学 名誉博士)が今後、中国の上海理工大学で研究活動

   を行うことになった

   http://tiny.cc/8yxkuz (会員限定記事)

   

 ・2021年10月2日(神奈川 、朝日 、日刊工(10/4)、 産経(10/5))

   台風による被害の軽減や新たな技術開発などを目標に、多様な分野の

   専門家が集う『台風科学技術研究センター』が全国で初めて本学で

   開設され、開所記念式が行われた

   http://tiny.cc/ayxkuz (会員限定記事)

   関連記事

 ・2021年10月7日(読売(夕))

   <<国内初の台風専門研究所~産学研究者参加 災害低減を目指す~>>

   台風を専門に研究する「台風科学技術研究センター」が1日、本学に

   設立された。センターには、「観測」と「予測」に加え、「台風の

   風を利用した発電開発」「研究成果を防災などに実用化する研究」に

   取り組む4つのチームを設ける。筆保センター長のコメントが掲載

 ・2021年10月10日(神奈川)

   <<巨大台風「制御も視野」~温暖化にらみ発送を転換~>>

   本学が1日に発足した『台風科学技術研究センター』の紹介。

   筆保センター長、満行副センター長のコメントが掲載

 ・2021年10月14日(タウンニュース保土ケ谷区版)

   地球温暖化の影響から近年、大型化し各地で大きな被害が発生している

   台風による被害を減らすことなどを目的とした総合研究機関「台風科学

   技術研究センター」が10月1日に開設された。

   専門性や産官学の垣根を超えた研究者が所属し、新たな知見を集約・

   共有しながら防災・減災をめざす

   https://www.townnews.co.jp/0115/2021/10/14/595424.html

 ・2021年10月6日(日経)

   <<少量乗合輸送 住民の足に~自家用車依存の脱却研究>>

   「車を持っていない人も気軽に外出できる世界を目指す」。本学の

   「持続可能なモビリティシステム研究拠点」の拠点長を務める都市

   イノベーション研究院 有吉亮特任准教授の紹介記事が掲載

   http://tiny.cc/eyxkuz (会員限定記事)

 ・2021年10月18日(日経)

   <<付加価値生む人材乏しい~揺らぐ成長の礎~>>

   -博士号取得 欧米の半分以下、教育に財政支出は先進国最低-

   本学 工学研究院 堀切智之准教授のコメントが掲載

   http://tiny.cc/uyxkuz (会員限定記事)

 ・2021年10月18日(神奈川)

   「建築のノーベル賞」とも言われるプリツカー賞を受賞した、本学

   都市イノベーション研究院 妹島和世教授、西沢立衛教授の建築ユニット

   SANAAの仕事を紹介する「SANAA展『環境と建築』」が22日から、東京都

   港区の「TOTOギャラリー・間」で来年3月20日まで開催される

 10月掲載記事一覧 ⇒ 

  https://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php?y=2021&m=10

  • WEB新聞掲載記事抜粋

・ 日経

   2021年10月5日

   都市と交通のミライ描く社会実験、横浜国大の有吉さん

   http://tiny.cc/3zxkuz (会員限定記事)

 ・YAHOO!ニュース

   2021年10月22日

   日産自動車が京浜急行らと「乗合型移送サービスとみおかーと実証実験」

   を11月1日より横浜市金沢区富岡で開始。今後の本格運行を目指す

   http://tiny.cc/6zxkuz

   2021年10月22日

   台風を制御し“脅威”を“恵み”に変える、台風科学技術研究センター

   http://tiny.cc/7zxkuz

 ・ TechCrunch Japan

   2021年10月26日

   横浜国立大学が測距と振動検出が同時に可能な新方式LiDARを開発

   http://tiny.cc/9zxkuz

   関連記事

 ・ マイナビニュース

   2021年10月26日

   横浜国大など、測距と高速振動検出を同時にできる新方式のライダーを

   開発

   http://tiny.cc/azxkuz

2.横浜国立大学ホームページより抜粋

 ● 【プレスリリース】

   導電性液体を用いて 直流電流によるデジタルリード可能な傾斜センサ

   を開発

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/26948/detail.html

 ● 【プレスリリース】

   先端科学高等研究院に台風科学技術研究センターを設立

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/26962/detail.html

 ● 【プレスリリース】

   土佐湾の微小底生生物の殻に海水温が正確に記録されていることを

   世界で初めて実証

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/26998/detail.html

 ● 【プレスリリース】

   今後の本格運行を目指し、とみおかーと実証実験(乗合型移送サービス)

   を実施

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/27063/detail.html

 ● 【プレスリリース】

   新方式ライダーの開発に成功

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/27070/detail.html

 ● 台風科学技術研究センター、報道ステーションの特集で放送

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/27038/detail.html

 横浜国立大学が発信する各種情報は下記ページよりご確認いただけます。

   https://www.ynu.ac.jp/news_center/

*******************************************************************

関連諸団体の話題

*******************************************************************

NPO法人YUVEC様より下記案内ををいただきましたので、

掲載致します。

============================================

1)2021化学工学会エレクトロニクス部会 先端技術シンポジウムのご案内

よこはま高度実装技術コンソーシアム(YJC)は化学工学会エレクトロニクス

部会主催のシンポジウムに協賛いたしましたのでお知らせいたします

シンポジウムの詳細は下記URLにてご確認ください。

  ⇒ https://yuvec.org/news/yjc/2021/09/30/6429/

  • 富丘会会員システム
  • 入会ご希望の方へ
  • 寄付ご希望の方へ
  • 住所等ご連絡先を変更された方へ
  • Facebook

ページ上部へ