横浜国立大学社会科学系同窓会

ご案内・告知

2022/03/02

YUVEC便り 2022年3月号

*******************************************************************

横浜国立大学新聞掲載記事からピックアップ(2022年2月28日まで)

*******************************************************************

1.横浜国立大学関連新聞掲載記事抜粋

        (2022年2月28日現在調査分まで)

●新聞掲載記事一覧 (横浜国立大学調査)

  横浜国立大学HP(下記URL)より記事一覧を確認することができます。

     ⇒ https://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php

 ・2022年2月2日(毎日)

   経済的な理由で生理用品を購入できない「生理の貧困」に対応

   しようと、自治体と企業が連携する動きが広がっている。

   本学でも生理用ナプキン無料提供サービス「OiTr(オイテル)」

   を導入している

   https://mainichi.jp/articles/20220202/k00/00m/040/061000c

 ・2022年2月3日(タウンニュース保土ケ谷区版)

   本学の学生が中心となり2017年から取り組んでいる農業による

   地域活性化を目的とした地域課題実習「Agridge Project」は

   梅酒を作った後の梅の実の多くが利用されず廃棄されている実情を

   知り、加工品の開発を進め、3月を目途に販売を開始する

   https://www.townnews.co.jp/0115/2022/02/03/611349.html

 ・2022年2月17日(日経)

   <<横国大発新興知財向けDX>>

   本学の教授らが設立したスタートアップ、ファインメトリクスを

   横浜国大発ベンチャーとして認定したと発表した。

   ファインメトリクスは、特許出願が拒絶された際の書類分析や、

   AIによる特許費用の予測、企業向けコンサルティング業務などの

   サービスを展開し、将来的には解析ツールなど知財マネジメント

   関連のサービス開発に取り組む予定

   https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1613Q0W2A210C2000000/

   (会員限定記事)

 ・2022年2月18日(日経)

   人工光合成は藤嶋昭氏(本学 名誉博士)が1967年、水に入れた酸化

   チタンに光を当てると水を分解する「本多・藤嶋効果」を発見した

   ことが端緒となり、研究が盛んになった

   https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC177SZ0X10C22A2000000/

   

 ・2022年2月25日(毎日)

   <<考えて文字書く知識を>>

   全日本書写書道教育研究会の全国大会がオンラインで開かれ、本学

   附属鎌倉小の書写教育実践が生中継された。本学 教育学部 青山

   浩之教授の講評が掲載

   https://mainichi.jp/articles/20220225/ddl/k14/040/104000c

   (会員限定記事)

 ・2022年2月28日(神奈川)

   若者と地域団体のパートナーシップ活動を表彰する「横浜アクション

   アワード」に左近山団地を拠点に町おこしを行う「サコラボ×NPO法人

   オールさこんやま」が大賞を受賞した。

   大賞を受賞したサコラボのメンバーで、本学2年生 落合佑飛さんの

   コメントが掲載

   https://www.kanaloco.jp/news/social/article-854480.html

   (会員限定記事)

 2月掲載記事一覧 ⇒ 

  https://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php?y=2022&m=2

  • WEB新聞掲載記事抜粋

・TechCrunch Japan

   2022年2月1日

   横浜国立大学、超柔軟なゲルや生体組織などに液体金属で配線する

   新技術を世界で初めて確立

   http://tiny.cc/ns2puz

   2022年2月25日

   横浜国立大学とゼロゼロワン、家庭用ルーターなどIoT機器のマル

   ウェア検査サービス「am I infected?」を無料提供開始

   http://tiny.cc/ks2puz

 ・INTERNET Watch

   2022年2月28日

   家庭用ルーターやスマート家電がマルウェア感染してない?

   無料検査サービスが登場

   https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1391393.html

 ・マイナビニュース

   2022年2月1日

   横浜国大など、シリコンフォトニクスの活用により「周波数人工次元」

   の観測に成功

   https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220201-2262875/

 ・PR TIMES

   2022年2月14日

   【横浜高島屋】Z世代の新たな発想が光る!

   現役の横浜国立大学生が立ち上げた日本初のクラフトラッシー専門店

   <LACCI(ラッチ)>期間限定オープン!

   https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000181.000069859.html

2.横浜国立大学ホームページより抜粋

 ● 令和3年度YNUプラウド卒業生が認定されました

   https://www.ynu.ac.jp/hus/lib/27666/detail.html

 ● 工学研究院 片山郁文 教授、武田淳 教授と、ライス大学など

   各大学との国際共同研究の成果が、物理系の著名な学術論文誌に掲載

   https://www.ynu.ac.jp/hus/engk3/27669/detail.html

 ● 【プレスリリース】

   家庭用ルーターなどIoT機器のマルウェア検査サービス

   「am I infected」の無料提供を開始

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/27684/detail.html

 ● 【プレスリリース】

   高性能核融合炉ブランケットの新概念に見通し

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/27685/detail.html

 ● 【プレスリリース】

   知財力強化のためのDXソリューションを提供する横浜国立大学発

   ベンチャーを設立

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/27646/detail.html

 横浜国立大学が発信する各種情報は下記ページよりご確認いただけます。

   https://www.ynu.ac.jp/news_center/

*******************************************************************

関連諸団体の話題

*******************************************************************

NPO法人YUVEC様より下記案内をいただきましたので、

掲載致します。

============================================

1)【ご報告】

  第9回「まだ出来る人(MDH)」の”隙間時間”活用シンポジウムを

  開催しました

YUVECは2022年2月17日(木)第9回「まだ出来る人」の“隙間時間”活用

シンポジウムをオンラインで開催いたしました。

オンライン方式で開催されたシンポジウムの報告について下記URLより

ご確認ください。

  ⇒ https://www.yuvec.org/news/mada-dekiru-hito/2022/02/18/7101/

=================================

2)【開催のご案内】

  第2回YNU-Bizカレッジ「イノベーションを学ぶ:理論と実践」

  (2022年3月9日(水)、11日(金)、16日(水)、18日(金) 開催)

YUVECは3月9日(水)、11日(金)、16日(水)、18日(金)の4日にわたり横浜

国立大学経営学部、横浜ビジネススクールと共同で、第2回YNU-Biz

カレッジ「イノベーションを学ぶ:理論と実践」を開催します。

Zoomを利用した遠隔講義とし、今回は有料となります。

詳細は下記URLにてご確認ください。

  ⇒ https://www.yuvec.org/news/yuvec-info/2022/02/19/7093/

  • 富丘会会員システム
  • 入会ご希望の方へ
  • 寄付ご希望の方へ
  • 住所等ご連絡先を変更された方へ
  • Facebook

ページ上部へ