横浜国立大学社会科学系同窓会

ご案内・告知

2022/07/05

YUVEC便り 2022年7月号

横浜国立大学新聞掲載記事からピックアップ(2022年6月30日まで)

*******************************************************************

1.横浜国立大学関連新聞掲載記事抜粋

        (2022年6月30日現在調査分まで)

●新聞掲載記事一覧 (横浜国立大学調査)

  横浜国立大学HP(下記URL)より記事一覧を確認することができます。

     ⇒ https://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php

 ・2022年6月1日(日経産業新聞)

   本学と名古屋工業大学などの研究チームは、リチウムイオン電池の

   高容量化につながる材料を開発した。リチウムを多く含む「リチウム

   過剰系」と呼ぶ正極材料から酸素が放出されて性能が劣化するのを

   防ぎ、高い電圧でも安定して充放電できるようになる。研究チームの

   本学 工学研究院 藪内直明教授のコメントが掲載

   https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC18COH0Y2A510C2000000/

   (関連記事、会員限定記事)

 ・2022年6月1日(日経)

   日本経済新聞社と就職・転職支援の日経HRが実施した「人事が見る

   大学イメージ調査」関東・甲信越地域で、本学は1位

   日本経済新聞社と就職・転職支援の日経HRが実施した「人事が見る

   大学イメージ総合ランキング」で、本学は4位

   https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC3111V0R30C22A5000000/

   (会員限定記事)

 ・2022年6月3日(日経)

   <<汎用材料で電池3割安く>>

   豊富で手ごろな資源を使い、安価な蓄電池を開発する取組みが進む。

   燃えにくい固体の電解質を使うナトリウムイオン電池の使用について

   本学 工学研究院 藪内直明教授のコメントが掲載

   https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC094290Z00C22A5000000/

   (会員限定記事)

 ・2022年6月6日(毎日)

   <<スマホで音声ガイド>>

   三浦市はNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ゆかりの観光スポットの音声

   ガイドをスマートフォンで聞ける実証実験を始めた。活用しているのは

   本学 経済学部の学生が代表を務めるグループが開発したアプリ

   「GURURI」

   https://mainichi.jp/articles/20220606/ddl/k14/040/089000c

   (会員限定記事)

   

 ・2022年6月7日(神奈川)

   <<生命の誕生、謎迫る~「地球外」存在可能性も~>>

   探査機はやぶさ2が持ち帰った小惑星りゅうぐうの砂からアミノ酸が

   見つかった。本学 小林憲正名誉教授のコメントが掲載

   https://www.kanaloco.jp/news/social/article-915368.html

 ・2022年6月10日(神奈川)

   岡山大などの研究チームは、日本の探査機「はやぶさ2」が小惑星

   リュウグウから持ち帰った石や砂からアミノ酸が23種類見つかった

   と発表した。本学 小林憲正名誉教授のコメントが掲載

   https://www.kanaloco.jp/news/social/article-916270.html

 ・2022年6月11日(読売)

   <<「水は隕石由来」説 補強>>

   日本の探査機「はやぶさ2」が約3億キロメートル離れた小惑星リュウ

   グウから地球に持ち帰った砂や石の分析で、リュウグウの形成過程が

   徐々に明らかになってきた。本学 小林憲正名誉教授のコメントが掲載

   https://www.yomiuri.co.jp/science/20220611-OYT1T50135/

   (会員限定記事)

   https://www.yomiuri.co.jp/science/20220618-OYT8T50064/

   (関連記事、会員限定記事)

 ・2022年6月14日(産経)

   <<横浜の名建築がずらり ライトな探訪本がじわり人気>>

   コロナ禍に伴い、旅行や外出にどこか二の足を踏んでしまうことへの

   反動なのか、昨年7月の発売以来、じわじわと売れ続けている旅の

   ガイド本がある。本学 都市イノベーション研究院 菅野裕子特別研究

   教員の近著『横浜の名建築をめぐる旅』(エクスナレッジ)についての

   紹介記事

   https://www.sankei.com/article/20220614-6DEV2FOWSRDKROMOHHNXOVVJOQ/

 ・2022年6月25日(神奈川)

   本学が昨秋開設した台風科学技術研究センター(TRC)がTRCに所属する

   大学教授や研究者による台風の講座「世界一聞きたい台風の授業」

   (全6回)が開催した。第1回目は筆保弘徳台風科学技術研究センター長

   ・教授が登壇し、被害の一方で、恵みももたらす台風の横顔を解説した

   https://www.ynu.ac.jp/hus/ias/28220/detail.html

   (関連サイト)

 ・2022年6月29日(神奈川)

   本学と神奈川県内広域水道企業団は、水資源の保全や安定供給に向けた

   研究の推進などに関する包括連携協定を結んだ

   https://www.kanaloco.jp/news/social/article-920576.html

   (会員限定記事)

 ・2022年6月30日(タウンニュース保土ヶ谷区版)

   本学の学生たちが、県営笹山団地の一室で子ども食堂を始めた。

   この活動は地域活性化を目的とした「地域実践課題」の授業の一環。

   子ども食堂は弁当を配布するかたちで実施。運営スタッフは本学および

   大学院の学生10人。次回の子ども食堂は7月9日に実施予定

   https://www.townnews.co.jp/0115/2022/06/30/631232.html

 6月掲載記事一覧 ⇒ 

  https://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php?y=2022&m=6

  • WEB新聞掲載記事抜粋

・日本経済新聞

   2022年6月13日

   太陽光パネルの廃棄シリコンとCO2からギ酸 横国大など

   https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC10AAZ0Q2A610C2000000/

  【関連ニュース】

・ASCII.jp

   2022年5月19日

   CO2資源化で成果、太陽光パネルの廃棄シリコンも活用=横国大など

   https://ascii.jp/elem/000/004/093/4093391/

 ・リセマム

   2022年6月1日

   人事担当が選ぶ「就職力ランキング」前年2位からの躍進は?

   http://tiny.cc/s66suz

2.横浜国立大学ホームページより抜粋

 ● 【プレスリリース】

   不安定化学種が示す反応性の理解と制御

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/28200/detail.html

 ● 【プレスリリース】

   学生が提案する〝理想のトイレ〟

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/28243/detail.html

 ● 【プレスリリース】

   横浜国立大学と神奈川県内広域水道企業団は包括連携協定を締結

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/28259/detail.html

 ● 【プレスリリース】

   IEEE国際賞、日本人初受賞

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/28286/detail.html

 ● 【プレスリリース】

   フェムト秒レーザー加工初期の電荷分離過程をパルスごとに可視化

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/28290/detail.html

 横浜国立大学が発信する各種情報は下記ページよりご確認いただけます。

   https://www.ynu.ac.jp/news_center/

*******************************************************************

関連諸団体の話題

*******************************************************************

NPO法人YUVEC様より下記案内をいただきましたので、

掲載致します。

============================================

1)【ご案内】

  JISSO スクール2022 『実装基礎コース(Webでのe-ラーニング)』

  - 7/1~9/30開催 -

電子機器はますます高機能化、高速化、高信頼性が求められます。

そんな電子機器関連技術全体の基礎要素を俯瞰し、自分の業務の中で

どのように位置づけるかの手助けになるように、YJCでは「JISSOスクール

2022実装基礎コース」を企画しました。

Webでのe-ラーニングとなりますので、2022年7月1日(金)?2022年9月30日

(金)の期間内であれば、パソコン、タブレット、スマホでいつでもどこ

でも自由に学べます。

講座の詳細、お申込み等 下記URLよりご確認ください。

  ⇒ https://www.yuvec.org/news/jisso-school/2022/06/06/7337/

=================================

2)【ご案内】

  横浜パワエレカレッジ『ベーシック・コース2022(上期)』開講

YUVEC主催横浜パワエレカレッジでは『ベーシック・コース2022(上期)』

を2022年9月5日(月)~2022年9月7日(水)で開講いたします。

講座の詳細、お申込み等 下記URLよりご確認ください。

  ⇒ https://www.yuvec.org/news/ypec/2022/06/27/7428/

=================================

3)【ご参考】

  2021年度版「シニア雇用ならびにシニアの働き方に関するアンケート」

  報告書が、横浜国立大学 大学院 安藤研究室のHP内で紹介されました

本件の詳細は下記URLにてご確認ください。

  ⇒ https://www.yuvec.org/news/mada-dekiru-hito/2022/06/11/7357/

=================================

4)シニア雇用ならびにシニアの働き方に関するアンケートのお願い

2020年、2021年に続き本年も「シニア雇用ならびにシニアの働き方に関

するアンケート」を実施いたします。

経年変化を追うため、前回、前々回と同じ質問もありますが、コロナで

急速に変わりつつある働き方について新しい質問もありますので、初め

ての方も、以前回答された方も是非回答にご協力ください。

アンケート詳細は下記URLにてご確認ください。

  ⇒ https://www.yuvec.org/news/mada-dekiru-hito/2022/06/24/7400/

  • 富丘会会員システム
  • 入会ご希望の方へ
  • 寄付ご希望の方へ
  • 住所等ご連絡先を変更された方へ
  • Facebook

ページ上部へ