横浜国立大学社会科学系同窓会

ご案内・告知

2022/10/03

YUVEC便り 2022年10月号

*******************************************************************

横浜国立大学新聞掲載記事からピックアップ(2022年9月30日まで)

*******************************************************************

1.横浜国立大学関連新聞掲載記事抜粋

        (2022年9月30日現在調査分まで)

●新聞掲載記事一覧 (横浜国立大学調査)

  横浜国立大学HP(下記URL)より記事一覧を確認することができます。

     ⇒ https://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php

 ・2022年9月5日(産経)

   <<台風防災の最新知見紹介>>

   本格的な台風シーズンの到来を控え、本学の台風科学技術研究セン

   ターが防災・減災に向けた最新の知見や取り組みを紹介するシンポ

   ジウムをオンラインで開催した。スタートしたばかりの台風制御

   研究についても紹介

   http://tiny.cc/j2pzuz (関連記事)

 ・2022年9月7日(日経)

   <<横国・千葉大と新興支援~横浜銀・千葉銀 情報発信へ催し~>>

   横浜銀行と千葉銀行は、本学と千葉大学の大学発ベンチャーの支援に

   乗り出す。4者で連携し、まず10月19日にそれぞれの大学発ベンチャー

   の情報発信イベント「イノベーションピッチ」を開き、企業と

   マッチングする機会を増やす

   https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64093680W2A900C2L82000/

   (会員限定記事)

   https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-936712.html

   (関連記事:神奈川新聞、会員限定記事)

 ・2022年9月9日(西日本新聞)

   <<行政対応後手で、やまぬトラブル 21年度の土砂流出、全国435件>>

   大規模な太陽光設備のトラブルについて本学 国際社会科学研究院

   板垣勝彦教授(行政法)のインタビュー記事が掲載

   https://www.nishinippon.co.jp/item/n/984457/ (会員限定記事)

 ・2022年9月9日(日経)

   <<輸出財の競争力強化が必須>>

   本学 国際社会科学研究院 佐藤清隆教授が円安と日本企業について解説

   https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD301ZP0Q2A830C2000000/

   (会員限定記事)

 ・2022年9月9日(日経)

   primeNumberと本学は、データサイエンス教育プログラムの開発に

   おける共同研究の契約を締結した。今秋以降、本学内で教育実践と

   効果測定を行い、教育プログラムの完成を目指す

   https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC156BQ0V10C22A8000000/

   (関連記事、会員限定記事)

 ・2022年9月15日(朝日)

   <<大学入試共通テストから 違憲判決を考える

    ~最高裁の多様な意見 法律の醍醐味~>>

   本学 国際社会科学研究院 君塚正臣教授(憲法学)がこの問題をもと

   に、法教育のあるべき姿や少数意見について解説

 ・2022年9月16日(日経、産経)

   世界の優れた芸術家を顕彰する「第33回高松宮殿下記念世界文化賞」

   に日本を代表する建築家 妹島和世(本学 名誉教授)と西沢立衛

   (都市イノベーション 教授)のユニット SANAAが建築部門を受賞

   https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64378350V10C22A9CT0000/

   (会員限定記事)

 ・2022年9月18日(神奈川)

   <<社説~台風制御 技術磨いて実現性探れ~>>

   台風の力をそぎ、風雨の被害を軽減する。あるいは逆に、台風の持つ

   エネルギーを暮らしに役立てる。そんな斬新な目標を本学の研究者ら

   が掲げ、実現を目指している

   

https://www.kanaloco.jp/special/discourse/editorial/article-938898.html

   (会員限定記事)

 ・2022年9月20日(読売(夕))

   <<陸上進み勢い弱まる~乾いた空気取り込む?~>>

   観測史上最強級に発達し、九州に上陸した台風14号のコースについて

   名古屋大学 坪木和久教授(本学 台風科学技術研究センター副センター

   長)が解説

   https://www.yomiuri.co.jp/national/20220920-OYT1T50124/

 ・2022年9月20日(日経)

   <<台風14号 「対流バースト」で急発達か>>

   台風14号は当初予想よりもはるかに強い勢力に発達し、広い範囲に被害

   をもたらした。名古屋大学 坪木和久教授(本学 台風科学技術研究セン

   ター副センター長)らが飛行機で上空から直接観測するのに成功した

   https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64449660Z10C22A9CM0000/

   (会員限定記事)

 ・2022年9月20日(毎日)

   <<二重の壁雲 急発達>>

   台風14号が九州に上陸する前、急速に「過去最強クラス」に発達した

   のはなぜか。本学 台風科学技術研究センター 坪木和久副センター長が

   解説

   https://mainichi.jp/articles/20220919/k00/00m/040/116000c

 ・2022年9月24日(日経)

   <<経済論壇から~円安が変える企業行動~>>

   この半年で大きく進んだ円安の影響は様々な面で及び始めている。

   本学 国際社会科学研究院 佐藤清隆教授が解説

   https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64590200T20C22A9MY6000/

   (会員限定記事)

 ・2022年9月29日(日刊工業)

   <<福島に柱上水素ライン~コスト、埋設式の1割~>>

   ブラザー工業、巴商会、本学は、福島県浪江町に水素を供給する

   ための柱上パイプラインを敷設した。水素供給用の柱上パイプライン

   の敷設は国内初で、10月から運営を始める

   https://www.nikkan.co.jp/articles/view/649655

   (会員限定記事)

 ・2022年9月29日(日刊工業)

   「数学が得意だったら理系に進んでいた」という”理系予備軍”の

   割合は女性で男性より高く、このタイプでは情報収集の手段として

   「聴覚」に強みがある人が目立つ。こんなユニークな傾向を、本学

   成長戦略教育研究センター 為近恵美教授がオレンジテクラボの

   協力を得て明らかにした

   https://www.nikkan.co.jp/articles/view/649696

   (会員限定記事)

 ・2022年9月30日(毎日)

   <<教える 教わる6>>

   教育学部 青山浩之教授が高校の臨書 作品の背景も学習、「古風の

   風景」感じる授業について解説

   https://mainichi.jp/articles/20220930/ddl/k14/100/135000c

   (会員限定記事)

 9月掲載記事一覧 ⇒ 

  https://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php?y=2022&m=9

  • WEB新聞掲載記事抜粋

  ・PR TIMES

   2022年9月7日

   「千葉大学・横浜国立大学発ベンチャー イノベーションピッチ」の

   共催について~「千葉・横浜パートナーシップ」連携施策【Vol.38】

   千葉銀行(頭取 米本 努)は、コンコルディア・フィナンシャル

   グループの横浜銀行(頭取 片岡 達也)との業務提携「千葉・横浜

   パートナーシップ」に基づく連携施策として、2022年10月19日(水)

   に、横浜銀行と「千葉大学・横浜国立大学発ベンチャー イノベー

   ションピッチ」を共催します。

   https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000031834.html

  ・毎日新聞

   2022年9月27日

   大学倶楽部・横浜国立大

   primeNumber社とデータサイエンス教育プログラム開発を開始

   共同研究に関する契約を締結

   https://mainichi.jp/univ/articles/20220922/org/00m/100/027000c

 ・リシード(教育業界ニュース)

   2022年9月8日

   大学の世界展開力強化事業、横国・名大ら14件選定

   https://reseed.resemom.jp/article/2022/09/08/4627.html

2.横浜国立大学ホームページより抜粋

 ● 【プレスリリース】

   文部科学省「大学の世界展開力強化事業」に採択されました

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/28593/detail.html

  • 2022年度 YOXOカレッジ

   「今さら聞けないアントレプレナー超入門」受講者募集

   https://www.cseg.ynu.ac.jp/vb/yoxo2022-ynu1/

  • 2022年度 YOXOカレッジ

   「ビジネスモデルキャンバス入門」受講者募集

   https://www.cseg.ynu.ac.jp/vb/yoxo2022-ynu2/

  • 2022年度 YOXOカレッジ

   「起業における金融の役割」受講者募集

   https://www.cseg.ynu.ac.jp/vb/yoxo2022-ynu3/

 ● 横浜国立大学認定ベンチャー企業LQUOM(株)が

   「大学発ベンチャー表彰2022」アーリーエッジ賞受賞

   https://www.ynu.ac.jp/hus/sangaku/28567/detail.html

 ● 都市イノベーション研究院 菊本統教授が

   令和4年防災功労者内閣総理大臣表彰を受賞しました

   https://www.ynu.ac.jp/hus/somu/28527/detail.html

 横浜国立大学が発信する各種情報は下記ページよりご確認いただけます。

   https://www.ynu.ac.jp/news_center/

*******************************************************************

関連諸団体の話題

*******************************************************************

NPO法人YUVEC様より下記案内をいただきましたので、

掲載致します。

============================================

1)【ご報告】第25回「まだ出来る人(MDH)研究会」を開催

YUVECは2022年9月29日に第25回「まだ出来る人(MDH)研究会」を開催

いたしました。

ご報告の詳細は下記URLにてご確認ください。

  ⇒ https://www.yuvec.org/news/mada-dekiru-hito/2022/09/30/7512/

=================================

2)【ご案内】2022化学工学学会エレクトロニクス部会シンポジウム

よこはま高度実装技術コンソーシアム(YJC)は、12月16日開催の化学工学会

エレクトロニクス部会主催のシンポジウムに協賛いたしましたのでお知らせ

いたします。

 2022化学?学会エレクトロニクス部会シンポジウム

  モビリティの電動化を牽引するエレクトロニクス

   ~電池・モータ・半導体と環境対応~

詳細は下記URLにてご確認ください。

  ⇒ https://www.yuvec.org/news/yjc/2022/09/30/7528/

  • 富丘会会員システム
  • 入会ご希望の方へ
  • 寄付ご希望の方へ
  • 住所等ご連絡先を変更された方へ
  • Facebook

ページ上部へ