横浜国立大学社会科学系同窓会

ご案内・告知

2022/12/01

YUVEC便り 2022年12月号

*******************************************************************

横浜国立大学新聞掲載記事からピックアップ(2022年11月30日まで)

*******************************************************************

1.横浜国立大学関連新聞掲載記事抜粋

        (2022年11月30日現在調査分まで)

●新聞掲載記事一覧 (横浜国立大学調査)

  横浜国立大学HP(下記URL)より記事一覧を確認することができます。

     ⇒ https://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php

 ・2022年11月1日(日経(WEB掲載))

   <<インフラへのサイバー攻撃リスク 供給網見渡した対策を>>

   環境情報研究院・先端科学高等研究院 吉岡克成准教授が、

   インフラの停止を狙うサイバー攻撃についてインタビューに

   応え、安全性が確保されていない脆弱なインフラシステムに

   ついて警鐘を鳴らしている

   http://tiny.cc/2bj1vz (会員限定記事)

 ・2022年11月3日(読売)

   2022年秋の叙勲において、本学 原田睦夫名誉教授、亀本喬司

   名誉教授、井上誠一名誉教授が瑞宝中綬章を受章した

   関連HP:https://www.ynu.ac.jp/about/public/award/decoration/

 ・2022年11月4日(毎日(夕))

   <<脱毛症治療に光明?>>

   本学などの研究チームは、マウスの毛が作られる器官の機能を

   持つ細胞の塊(オルガノイド)を、マウスの皮膚から人工的に

   培養し、高い確率で長い毛が生えてくる技術を開発した。

   研究チームを率いる工学研究院 福田淳二教授のコメントや

   研究内容を紹介

   https://mainichi.jp/articles/20221104/dde/007/040/032000c

   (会員限定記事)

 ・2022年11月9日(東京)

   <<台風の力弱め被害軽減~26年ごろまでに実行方法検討~>>

   台風の力を弱め、被害を低減する技術を目指す研究が、本学の

   「台風科学技術研究センター」主導で7月から本格的に始まって

   いる。

   国の後押しを受けながら、全国から数多くの専門家も参加し、

   野心的なテーマに挑む

 ・2022年11月11日(日刊工)

   <<台風制御・発電を社会実装>>

   本学 台風科学技術研究センター(TRC)は、台風制御や台風を

   用いた発電などの技術開発や社会実装へ向け、コンソーシアムを

   設立し、11日から参加企業の募集を始める

   https://www.nikkan.co.jp/articles/view/654032(会員限定記事

 ・2022年11月15日(日経)

   <<ミニバンで乗合輸送実験>>

   神奈川県箱根町は本学ほか産官学が連携し、少人数の乗合輸送

   サービスの実証実験(ハコモビ)を始めると発表した。

   バスが利用しづらい地域の高齢者らの移動支援につなげる

   https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65971070U2A111C2L82000/

   (会員限定記事)

 ・2022年11月17日(日刊工)

   横浜市内4 大学(横浜市立大学・神奈川大学・関東学院大学・

   横浜国立大学)は、2022年12 月10 日(土)にオンラインで

   「第8回ヨコハマFD フォーラム」を開催。テーマは「新型コロナ

   禍の経験から、あらためて学生支援について考える―コロナ禍の

   学生生活と学修への影響―」

   https://www.nikkan.co.jp/articles/view/654578(会員限定記事

 ・2022年11月22日(産経)

   <<論文 無料公開促進で合意~国内10大学、学術出版社と~>>

   国内10大学(本学含む)は21日、論文の無料公開を促進すること

   で国際的な学術出版社シュプリンガー・ネイチャーと合意したと

   発表した

   https://nordot.app/967361072833511424 (関連記事)

 ・2022年11月24日(日刊工)

   <<柔軟な配線 3D造形~導電性100倍越~>>

   本学の向井理特任助教、丸尾昭二教授の研究グループは、3D

   プリンターで3Dフレキシブル配線を造形することに成功した。

   光造形で光硬化性樹脂を立体造形してから後処理で導電性を

   持たせる

   https://newswitch.jp/p/34729(関連記事

 ・2022年11月25日(産経)

   <<台風制御し被害低減目指す>>横浜国立大 全国初の専門研究機関

   国の後押しを受けながら、全国から数多くの専門家も参加し、

   野心的なテーマに挑む

 ・2022年11月30日(日経)

   <<本格運行見据え定額運賃>>

   京浜急行電鉄、本学、横浜市、LocaliST、神奈川トヨタ自動車

   株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険は 12 月2日から

   1年間、横浜市金沢区富岡エリアにおいてワンボックス車を

   使った乗合型交通サービス「とみおかおーと」の有償実証実験を

   実施する

   https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC227BK0S2A121C2000000/

 11月掲載記事一覧 ⇒ 

  https://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php?y=2022&m=11

  • WEB新聞掲載記事抜粋

  ・YAHOO!ニュース

   2022年11月29日

   東京理科大ら、2000℃以上の高熱に耐える材料開発

   東京理科大学や横浜国立大学、物質・材料研究機構(NIMS)らに

   よる研究グループは2022年11月、2000℃以上という極めて高い

   温度に耐えられる、ジルコニウム(Zr)-チタン(Ti)合金

   ベースの「炭素繊維強化超高温セラミックス複合材料(C/UHTCMC)」

   を開発したと発表した。

   https://is.gd/64fBCB

  ・PR TIMES

   2022年11月27日

   岡山大学を含む国内10大学がシュプリンガーネイチャーとオープン

   アクセス論文出版の促進に関する合意書に署名

   ~世界に向けた日本発研究成果のオープン化を促進~

   https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001065.000072793.html

2.横浜国立大学ホームページより抜粋

 ● 【プレスリリース】

   横浜4 大学「第8 回ヨコハマFD フォーラム」を開催

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/28854/detail.html

 ● 【プレスリリース】

   研究大学コンソーシアム(RUC)のメンバーを中心とする国内

   10大学がシュプリンガーネイチャーとオープンアクセス論文

   出版の促進に関する合意書に署名

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/28906/detail.html

 ● 【横国Day2022(第17回ホームカミングデー)を開催しました

   https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/28900/detail.html

 横浜国立大学が発信する各種情報は下記ページよりご確認いただけます。

   https://www.ynu.ac.jp/news_center/

*******************************************************************

関連諸団体の話題

*******************************************************************

NPO法人YUVEC様より下記案内をいただきましたので、

掲載致します。

============================================

1)【ご案内】第54回YJC実装技術セミナー(12/8) 開催

YJCでは12月8日(木)に「第54回よこはま高度実装技術コンソーシアム

(YJC)実装技術セミナー」を開催いたします。

今回は『ニッポン技術力の底力。次なる目玉は次世代電池!~開発の

最前線と課題~』をテーマに4名の講師を迎えご講演いただきます。

詳細は下記URLにてご確認ください。

  ⇒ https://www.yuvec.org/news/jisso-seminar/2022/11/09/7566/

=================================

2)【ご報告】第26回「まだ出来る人(MDH)研究会」を開催

YUVECは2022年11月22日に第26回「まだ出来る人(MDH)研究会」を、JFE

エンジニアリング株式会社様のご厚意により久しぶりの対面リアル

形式による工場見学と討議という二本立てにて開催いたしました。

詳細は下記URLにてご確認ください

  ⇒ https://www.yuvec.org/news/mada-dekiru-hito/2022/11/28/7588/

  • 富丘会会員システム
  • 入会ご希望の方へ
  • 寄付ご希望の方へ
  • 住所等ご連絡先を変更された方へ
  • Facebook

ページ上部へ