YUVEC便り 2023年4月号
*******************************************************************
横浜国立大学新聞掲載記事からピックアップ(2023年3月31日まで)
*******************************************************************
1.横浜国立大学関連新聞掲載記事抜粋
(2023年3月31日現在調査分まで)
●新聞掲載記事一覧 (横浜国立大学調査)
横浜国立大学HP(下記URL)より記事一覧を確認することができます。
⇒ https://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php
・2023年3月1日(日経)
【新社長】フジ日本精糖 曽我 英俊氏(S56経卒)(6/23就任)
・2023年3月2日(日刊工)
本学とケイエスピーは、ベンチャー創出とイノベーションの促進で
連携協定を結んだ。
起業や研究開発成果の社会実装に関する相談に、ケイエスピーの
専門家が応じるなどして、ベンチャー創業やイノベーションの創出に
向けた取組みを支える
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/665117 (会員限定記事)
・2023年3月3日(東京)
諫早湾干拓事業を巡る法廷闘争が決着したことについて諫早湾干拓問題
の研究を続けてきた本学 国際社会科学研究院 宮澤俊昭教授がコメント
関連記事(静岡新聞):
https://www.at-s.com/news/article/national/1205964.html
・2023年3月7日(日刊工)
<<多重化可能な量子光源~10km先メモリー接続~>>
本学 堀切智之准教授と洪鋒雷教授らはLQUOM株式会社などと共同で、
多重化が可能な量子メモリーを接続して10㎞先への伝送に成功した
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/665599 (会員限定記事)
・2023年3月10日(電波新聞)
<<台風「仮想再現」で共同研究~横浜国大など
防災テックで自治体支援~>>
本学は、保険会社や気象会社のウェザーマップなどと連携し、台風の
シミュレーションを基にした共同研究を始めた。自治体の防災・減災行動
の策定支援などを通じてレジリエントな社会の実現を目指す
https://dempa-digital.com/article/412296 (会員限定記事)
・2023年3月11日(神奈川新聞、埼玉新聞(他38社)
共同通信、東京新聞(WEB掲載)(他38社))
「高額バイト」という単語やハッシュタグが付くツイッターの投稿が、
約1カ月半の間に約3万4千件見つかったことが11日、本学 吉岡克成
准教授らの調査で分かった。吉岡准教授は「スマートフォンで簡単に
接続できるため、誰でも犯罪に巻き込まれる恐れがある」とコメント
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-974862.html
・2023年3月14日(日刊工)
<<レーザー>>本学 工学研究院 堀切智之准教授のインタビュー記事が掲載
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/666185 (会員限定記事)
3月掲載記事一覧 ⇒
https://www.ynu.ac.jp/about/public/media/newspaper/list.php?y=2023&m=3
- WEB新聞掲載記事抜粋
・北海道新聞
2023年3月29日
室井尚氏死去 横浜国立大名誉教授
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/823974 (会員限定記事)
・日経XTECH
2023年3月22日
共同研究、自治体の防災に
横浜国立大学、MS&ADインシュアランスグループの3社、ウェザー
マップ(東京・港)は、台風シミュレーションデータを自治体の
防災・減災に活用する共同研究を開始した。
具体的な被害を推定し、自治体の災害訓練などを支援する。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/14805/
・日経
2023年3月30日
全固体電池を長寿命化 横浜国立大学、体積不変の正極材
https://tinyurl.com/2hk7z3s5 (会員限定記事)
・@DIME
2023年3月30日
驚きのアイデアでビジネスチャンスを創出する横浜国立大学の
スタートアップ3選
・高齢者の転倒事故ゼロ社会を目指す
UNTRACKED(アントラクト)
https://dime.jp/genre/1559614/
・横浜市
2023年3月16日
横浜国立大学留学生の地域交流
留学生による出身国・出身都市の紹介
2.横浜国立大学ホームページより抜粋
● 【プレスリリース】
横浜国立大学・三井住友海上・MS&ADインターリスク総研
・ウェザーマップ・あいおいニッセイ同和損保の5者、台風シミュ
レーションを基にした気象警報注意報・被害推定および自治体向け
の仮想災害訓練メニュー開発へ向けた共同研究を開始
https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/29631/detail.html
● 【プレスリリース】
力触覚の伝達が可能なリアルハプティクス技術搭載骨ドリルを新開発
https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/29708/detail.html
● 【プレスリリース】
氷河で繁殖している藻類に高い感染率でツボカビが寄生していることを発見
https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/29789/detail.html
● 【プレスリリース】
AIと心電センサで手術中の医師の感情を見える化
https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/29857/detail.html
● 大学院都市イノベーション研究院 須川亜紀子 教授の令和5年度
ファンファーレ事業 池田理代子先生講演会「『ベルサイユのばら』と
私の人生」のトークイベントへの出演について
https://www.ynu.ac.jp/hus/urbank/29785/detail.html
- 2022年度(令和4年度)「YNUプラウド卒業生」の決定について
https://www.ynu.ac.jp/hus/lib/29776/detail.html
横浜国立大学が発信する各種情報は下記ページよりご確認いただけます。
https://www.ynu.ac.jp/news_center/
*******************************************************************
関連諸団体の話題
*******************************************************************
NPO法人YUVEC様より下記案内をいただきましたので、
掲載致します。
============================================
1)【ご報告】
第28回「まだ出来る人(MDH)研究会」を開催
YUVECは、2023年3月20日に第28回「まだ出来る人(MDH)研究会」を
実会場およびオンラインの両方の参加スタイルが混在したハイブリッド形式
にて開催いたしました。
「まだ出来る人(MDH)の”隙間時間”活用」プロジェクトは、2018年3月に
活動開始後、2019年4月からは神奈川県のご協力をいただきながら進めて
参りましたが、今回の研究会が県との協働事業としては最後の研究会と
なりました。
詳細は下記URLよりご確認ください。
⇒ https://tinyurl.com/2mq7dayj
++++++++++++++++++++++++++++++++++
2)【ご報告】
2022年度版「シニア雇用ならびにシニアの働き方に関するアンケート」
結果報告を掲載しました
この度、一昨年、昨年に引き続き、「シニア雇用ならびにシニアの働き方に
関するアンケート」の2022年度版調査分析結果が報告書として纏まりました
ので、PDFデータにて掲載いたします。
詳細は下記URLよりご確認ください。